【990円~】レゾナンスを選ぶ人が急増しているワケ≫

【インタビューで納得】NAWABARIの口コミ・評判から分かる人気の理由

PR

NAWABARIを徹底検証

NAWABARIといえば、大手プラットフォームBASEと提携しているバーチャルオフィスです。

ネットショップに特化したプランは人気で、私の知り合いのハンドメイド作家も実際に利用しています。

しかし、NAWABARIが他社とどう違うのか、どんなサービスを受けられるのかが曖昧だと契約に進むことは難しいと思います。

そこで今回はGoogleマップに投稿されたNAWABARIの口コミ・評判に加えて、実際に利用している友人にインタビューを行いました。

元々コスパ抜群のNAWABARIですが、今なら限定キャンペーンで初期費用5,500円0円に!

少しでもお得に利用するなら今がチャンスです。

NAWABARIがおすすめな人

NAWABARIがおすすめな人

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0

ふきだし 普通

宅建士、不動産ライター

やっち

感覚ではなく200社以上のデータを元にバーチャルオフィスを分析。
宅地建物取引士、不動産大家業、リフォーム業、管理業、仲介業を経験し、様々な角度からバーチャルオフィスを比較検証。
マニアックな分析結果を分かりやすく伝えることを心がけています。

※最新の情報は必ず公式サイトで確認をお願いします
※全て税込表記です

東京のおすすめ格安バーチャルオフィスを厳選 【宅建士執筆】東京のバーチャルオフィスランキング≫おすすめ格安バーチャルオフィスを厳選

NAWABARIの概要を音声で紹介しています©音読さん

目次 閉じる

  1. NAWABARIの総評
  2. NAWABARIのインタビュー結果と口コミ・評判
  3. NAWABARIの基本情報
  4. NAWABARIのデメリット
  5. NAWABARIのメリット4つ
  6. NAWABARIの料金シミュレーション
  7. NAWABARIを競合と比較
  8. NAWABARI運営者様にインタビュー
  9. NAWABARIのよくある疑問・質問
  10. NAWABARIの契約の流れ
  11. NAWABARIまとめ

NAWABARIの総評

NAWABARIの評価

20点満点中13

※188店舗の平均値16.8点

電話番号もレンタルできる破格のプラン

メリット

  • 固定電話番号を無料レンタル
    ※契約共通番号
  • 郵便サービスが充実
  • ネットショップ販売者向けのサービスを網羅

デメリット

  • 郵便物の直接受け取りができない
  • 貸会議室がない

※採点基準はコンテンツ制作ポリシーに記載

プラン

初期費用5,500円(期間限定0円)
ネットショップ運営プラン月1,100円(登記不可)
ビジネスプラン月1,650円(登記可能)

サービス

郵便物週1回転送
法人登記プランによる
貸会議室なし
有人受付なし

NAWABARIの評価について

NAWABARIは住所を悪用されることを防ぐために非公開としており、今回は駅から店舗までの距離を元に採点する「立地」については評価していません。

またグラフを見るとNAWABARIは店舗数と郵便物サービスの点数が低く、不安に感じるかもしれません。

この2点について、さらに詳しく調査しました。

NAWABARIの店舗数について

NAWABARIは店舗が1つのため、「店舗数」で1点と評価を下げています。

店舗数の多さ=運営の安定性と考えもありますが、NAWABARIはバーチャルオフィス以外でも事業をもっており、1店舗であることは閉鎖リスクには大きく影響しません。

NAWABARIの郵便サービスについて

NAWABARIは店舗で直接郵便物を受け取ることができないためマイナス2点となりましたが、届いた郵便物を写真で確認できるサービスが無料で利用できるなど、利便性の高さが魅力です。

さらに、NAWABARIには他社にはない「届いた郵便物を無料で金属探知検査」してくれるサービスがあります。

発信器が仕込まれたプレゼント等を転送前に発見することができるため、特にインフルエンサーの方にはおすすめなサービスです。

おすすめな利用方法

ネットショップ インフルエンサー ファンクラブ加入者

NAWABARIのインタビュー結果と口コミ・評判

NAWABARIの口コミと評判

ここでは、NAWABARIの口コミ・評判を紹介します。

Googleマップに投稿された口コミ調査に加えて、NAWABARI利用者に直接インタビューしました。

NAWABARI利用者のインタビュー結果

NAWABARIを利用中の友人にインタビューをしました。

インタビュー
お菓子作家:Kさん
NAWABARI満足度
 (5)
  • 住所:東海地方
  • 職業:レシピ開発、ハンドメイドスイーツ販売
  • NAWABARI利用歴:2年
  • 個人事業主での利用

なぜバーチャルオフィスを利用しようと思ったのですか?

Kさん
Kさん

元々、自宅を住所にしてハンドメイドスイーツを製造・販売していました。
すると、ネット上で販売者情報として自分の個人情報を公開することになり、危険だと感じました。
不特定多数の人に個人情報を垂れ流すっていうイメージですね。
家族のことを考えても、なんとかしないとっていう考えはありました。

あと、初対面の人と名刺交換する機会があるので、自宅住所を名刺に記載したくないっていう思いもありました。

こういったことを考えると、バーチャルオフィスっていいな~と思い、探し始めました。

NAWABARIを選んだ理由を教えてください。

Kさん
Kさん

利用しているBASEでNAWABARIが紹介されていたからです。
バーチャルオフィスが住所を借りられるサービスっていうことにはメリットを感じたのですが、やっぱり不安もありました。
だから、BASEで紹介されているNAWABARIなら安心できるかな?と思いました。

NAWABARIを利用していて困ったことはありますか?

Kさん
Kさん

困ったことはないですね。
私の場合はほとんど郵便物が届かないので、住所を使わせてもらってるだけっていう感じです。
ただ、郵便物が少ないので、たまーに届いたときに郵便物到着連絡のメールを見逃すことはあります。
それくらいだと思います。

NAWABARIの料金設定についてはどう思いますか?

Kさん
Kさん

1,000円くらいで、自分のサイトや名刺に使える住所が借りられるのはすごく便利です。
たぶん、自分の住所を名刺に書いていると、名刺交換するかどうかも迷います。
そんなストレスもなくビジネスを進められるので、バーチャルオフィスはおすすめですよ。

やっち
やっち

Kさんのように、法人を作らず個人事業主で頑張っている方は、名刺に個人名、連絡先、住所を記載することになります。
今の時代、どこで誰に個人情報を使われるかは分かりません。
子供がいたりと、家族がいるならなおさらです。
1,000円ほどの金額で安全性が買えるなら、バーチャルオフィスの利用はおすすめだとあらためて感じました。

Googleマップに投稿されたNAWABARIの口コミ・評判34件の集計結果

ここではGoogleマップに投稿された34件の口コミ・評判をまとめた結果を紹介します。 

  • 評価平均:4.5
  • 投稿数34件

全体的に高い評価でしたが、一部では星が1~2のマイナスな評価も見られました。

マイナスな口コミが自分にとっては許容できるものなのか確認しましょう。

また、マイナスな口コミに対するNAWABARI運営側の返信・対応にも目を通してみましょう。

NAWABARIのマイナスな口コミ

評価

ここのオーナーは新しいビジネスアイデアを応援する為に利用していた私に対して大変に失礼で挑発的なな連絡をしてきました。退会の際にも完全に筋を通した私に対する感謝の言葉も一つもありませんでした。

Googleマップの口コミより引用

この度は、長年当サービスをご利用いただいていたとのことで感謝申し上げます。 並びに、弊社対応によりご気分を害されたとのご指摘、深くお詫び申し上げます。 宜しければ事態を把握させていただきたく、直接当社窓口までご連絡をいただければ幸いでございます。 いただいたご意見を真摯に受け止め、スタッフ一同一層のサービス向上に努めてまいります。

評価

疑問点があり、申込み画面の1番下の枠に質問を書いて送信したのですが、それは無視され、自動的に手続きのメールがポンポンと来る感じで、、結果、その質問した疑問点にやはりぶち当たり、支払い作業が出来なくて、また同じ内容の質問をすることに。。という二度手間にぶち当たっています。。返答待ちです。 ということで、星2としました。 約一週間後にようやく返答を頂きました。。 クレジットカードかデビットカードが無いと、年費払い希望の場合、ペイパルから支払えないみたいです。ペイパルを銀行口座からの引き落とし設定にすると、年費支払い選択が出来ないようになっています。。(月払いは出来ました) その説明文を支払い手続き前の画面に付け加えてくださると、事前に分かりやすいんですが。。。 あと、銀行口座払いでも年費が払えれば便利なのに。。という希望を込めて、星2です。 ペイパル設定の登録をして、デビットカードまで作るとめんどくさいので、仕方なく月費払いにしましたが、年費の方が約6000円お得なのは、ショップを開く際には地味にでかい数字だと思いました。。

Googleマップの口コミより引用

この度は、ご不便をお掛けして申し訳ございません。PayPal側のシステムの都合上銀行口座からの引き落とし設定ができない場合があるようです。現在、銀行振込ご希望の方は、請求代行会社経由の請求書払いもご利用いただけますのでお気軽にお声掛けくださいませ。

次に、星3以上の口コミを項目ごとにまとめたものを紹介します。

NAWABARIの料金に関する口コミ

評価

都内でリアルオフィスを持つのはなかなかハードルが高く、資金が少ないスタートアップ企業などに是非紹介したいサービスです。

Googleマップの口コミより引用

評価

都心のバーチャル住所をリーズナブルに借りることができて大変助かっています。人にも勧めてますがみんな喜んでくれています。住所が、ネックでネットショップが始められない方や、新しいビジネスがスタートできない方に特におすすめです。

Googleマップの口コミより引用

評価

最低利用期間、更新費、解約金なし。 以前、解約金とオプション料金で結局高くなり。。 渋谷目黒で低額でかつ安心出来る所を探しここへ 結構長く使ってます。 年プラン 980円/月 03番号のレンタルから用件転送、留守電転送など基本的な対応は○ 自粛期間に販売代行やネットショップにビジネスを切り替えた友人にも紹介してますが、なかなかの評価なので ネットビジネスビギナーで特商法対策でコンビニエントに使いたい人にはまず間違いない所かと

Googleマップの口コミより引用

評価

フリーランスになって1年前からNAWABARIを利用しています。 自宅住所を公開する必要が無くプライバシーを守ることができて安心です。 また、信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができるのでお客様との取引も円滑です。(郵便物の転送サービスも助かってます!)

Googleマップの口コミより引用

評価

よく不用品の売買をアプリでするのですが たまに不安なお客さまがいたりするので女性の方や家族のいるなどにはオススメのサービスです。月に千円くらいで良心的ですし、提供してるオンラインサービスでも住所を確認されるタイミングなどで使用してます。

Googleマップの口コミより引用

評価

自宅兼オフィスで仕事をしていますが、こちらのサービスを利用することでネット上に自宅住所を載せることを避けることが出来て助かっています。値段もお手頃です。

Googleマップの口コミより引用

スタッフ対応について

評価

日頃利用させていただいておりますが、 対応がとても丁寧で、 よくしていただいております。 価格の親切さなど含めて、 大変満足しております。

Googleマップの口コミより引用

評価

この度、1年契約更新し、2年目になります。困った際の電話対応のサービスは、元々ありません。すべて[問い合わせフォーム]でのやり取りとなります。 システム不具合なのか、フォームにて問い合わせしても返信がなく、不信に思い、こちらのレビューにてサービス改善希望の表明をしたところ、レビューを見られた担当の方から、すぐにSMS及びメールにて連絡がありました。 バーチャルオフィスの契約書及び更新している証明が急ぎ必要だったのですが、グレートサインにて頂けました。 NAWABARIさんには、安さだけでなく、今後のサービスやシステム等の向上を頑張っていただきたいと思い、あえて★3つにし、レビューを残します。

Googleマップの口コミより引用

評価

スタッフさんも柔軟な対応でとても好印象です。ECやってる人に特にオススメしたいサービスです。

Googleマップの口コミより引用

評価

スタッフの方が丁寧に対応してくださりこれからビジネスを始めようとしている方の初めてのバーチャルオフィスに最適です。

Googleマップの口コミより引用

サービスについて

評価

ネット販売をやっている友人が、自宅の住所を公開する事がとても嫌だ。と言っていたので、こちらを紹介しました。登録がスムースだったとの事で、自宅から近いしよかったー!と言っていました。BASEとかでショップを立ち上げようとしている場合、絶対にバーチャルオフィス必須です。

Googleマップの口コミより引用

評価

いつも最高レベルのサービスを格安で提供いただきありがとうございます!

Googleマップの口コミより引用

評価

ネットショップ運営する際、契約をしてましたが、リーズナブルで、レスポンスも早く、良かったと思います。 この価格帯で急ぎの荷物を即日転送してくれたこともありました。

Googleマップの口コミより引用

評価

中国に進出したい企業向けにビジネスコンサルティングをしております。主にコンサルティングが主体の仕事で自宅でもできるのですが、公私を分けたいためバーチャルオフィスを使います。都内の住所を使えるので、月々の固定費を圧縮することができ、手続きも簡単でした。

Googleマップの口コミより引用

評価

コロナショックや働き方改革の影響で起業・副業をする人も多いハズ。 そういう人はいきなりオフィスを構えるのではなく、まずは小さく始めることを考えましょう。 NAWABARIを使えば、月々の固定費を圧縮することができます。 自宅住所を晒したくない女性起業家の方にもオススメです!

Googleマップの口コミより引用

評価

月1000円程度で自宅の住所を公開せずに済むのが良いです。また郵便物の転送もすぐに手配していただけるのでとても助かっています。

Googleマップの口コミより引用

評価

ネットショップをオープンするために利用しました。 店舗住所に都内の住所を使えるのはショップの信頼性がUPしますし、手続きも簡単でした。

Googleマップの口コミより引用

【噂の真相】BASE利用者はバーチャルオフィスを無料で使える?

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0

NAWABARIの基本情報

基本情報

NAWABARIのプランや店舗情報をまとめました。

気になる項目をクリックすると、内容を確認できます。

NAWABARIのプラン・オプション

NAWABARIを平均と比較
ネットショップ
運営プラン
ビジネスプラン海外プランA
(法人登記なし)
海外プランB
(法人登記あり)
初期費用5,500円
→キャンペーンで0円
5,500円5,500円5,500円
月額
(税込)
1,100円
※年払いのみ
1,650円(年払い)
5,000円(単月払い)
3,000円6,000円
住所使用
法人登記不可不可
郵便物
受取・転送

(週1回)

(週1回)
不可
電話要件転送
(無料)
郵便物
GPSチェック
NAWABARIのプラン

NAWABARIでは週1回の郵便物定期転送が基本プランで利用できます。(海外プラン除く)

定期転送以外で郵便物を転送して欲しい場合や、郵便物を開封して中身を知りたい方は以下のオプションが便利です。

オプション詳細
速達サービス1荷物 550円
都度転送サービス1,100円 / 月
郵便物開封と
読み込みサービス
1,100円 / 月+1通110円

郵便物開封と読み込みサービス

届いた郵便物をスタッフが開封して中身をPDF化、マイページ上で確認できるサービス。

「中身が分かればいい」という請求書等は、1通110円支払えばPDFで確認できるため、転送費用を節約することが可能です。

NAWABARIでは「電話要件転送」というサービスが無料で利用できます。

このサービスは利用者全員の共通番号なので、「個人の電話番号が欲しい」という方は、以下のオプションがおすすめです。

オプション詳細(月額)
電話転送
(03番号の発着信)
2,800円
インターネット
FAX
3,300円
電話代行A
対応時間 :
平日9時~18時
3,800円
※275円 / 件
電話代行B
対応時間:
9時~21時
土日祝日対応
11,000円
※50件まで無料
※165円 / 件
オプション詳細(月額)
会社設立サポートプラン■freeeのサービスを利用
■最大30000円キャッシュバック

NAWABARIの郵便サービス

NAWABARIでは、週1回の郵便物転送が基本料金で利用できます。

転送方法は追跡可能なレターパックライト等での転送となり、転送費用は郵便物の重さによって異なります。

NAWABARIの
郵便物転送
詳細
普通郵便未対応
レターパックライト440円/回
※250g以内
レターパックプラス550円/回
※4㎏以内かつ3㎝以内
ゆうパック60サイズ810円
NAWABARIの郵便物転送
オプション詳細
速達サービス1荷物 550円
都度転送サービス1,100円 / 月
郵便物開封と
読み込みサービス
1,100円 / 月+1通110円

NAWABARIの契約情報

項目料金など
初期費用5,500円
契約期間1か月または1年(プランによる)
契約にかかる時間最新の審査方法(eKYC)にて最短当日契約開始
支払方法PayPal(クレカ払い)、口座から自動的に引き落とし(手数料330円)
解約途中解約不可、サービス利用料金は返却できない

NAWABARIの店舗情報

詳細
店舗数1
住所東京都目黒区~
※※正式な会員用レンタル住所は契約後開示
目黒区ってどんなエリア?

芸能人が多く住んでいるオシャレな街。
住みたい街ランキングにも登場することが多く、自由が丘や中目黒といった地名は聞いたことがあるのでは無いでしょうか?
ブランディングにもこだわりたい方にお勧めです。

NAWABARIの運営会社

詳細
運営会社株式会社Lucci
設立2017年2月(2011年6月~)
所在地〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F
資本金900万円
事業内容飲食事業、スペース運用、通信機器レンタル事業、各種代理店事業、コンサルティング
コメント飲食店を始めとしたスペース運営からスタートした会社。
バーチャルオフィス事業に加えて民泊レンタルWi-Fi、反社チェックツールを手がける。
バーチャルオフィスでは契約時の審査で事業内容をほとんど確認しない会社も多い中、NAWABARIでは反社チェックツールを使って徹底的に審査を行う。

NAWABARIのプランの選び方

NAWABARIには3つのプランがあります。

「海外プラン」はまだ準備中のため、「ネットショップ運営プラン」と「ビジネスプラン」の2択となります。

この2つのプランの違いは法人登記をするかどうかという点です。

やっち
やっち

法人登記の予定がなければ、月額1,100円のネットショップ運営プランを利用することができます。

法人登記可能なビジネスプランでも月額1,650円とかなり安い料金設定です。

項目ネットショップ
運営プラン
ビジネスプラン
初期費用5,500円5,500円
月額
(税込)
1,100円
※年払いのみ
1,650円(年払い)
5,000円(単月払い)
住所使用
法人登記不可
郵便物
受取・転送

※週1回

※週1回
電話要件転送
(無料)
郵便物
GPSチェック
NAWABARIのプラン

NAWABARIのデメリット

NAWABARIのデメリット

NAWABARIには他社と違うポイントがいくつかあり、メリットが多くあります。

一方で「バーチャルオフィスをこんな使い方をしたい人には不向き」というデメリットもあります。

このデメリットについて、丁寧に解説しています。

NAWABARIのデメリット3つ

  • 来客対応がない
  • 貸会議室がない
  • 郵便物を直接受け取ることができない

来客対応がない

NAWABARIには来客対応がないことがデメリットの1つです。

アポなしの来客に対して有人受付は効果があり、実際に事務所がなくても不信感を与えることを防ぎます。

やっち
やっち

このように有人受付はあるといいのですが、ネットショップやWEB関係の仕事で「事務所が自宅の可能性がある人」の場合は、そもそもアポなしで訪問されることが少ないです。

貸会議室がない

NAWABARIには貸会議室がありません。

貸会議室があれば、名刺に書かれた住所に招いて商談することで「実体がない」というバーチャルオフィスのマイナスな印象をやわらげることが可能です。

一方、オンライン会議が多い人やそもそも会議がない人にとって貸会議室は不要です。

やっち
やっち

貸会議室の維持費も基本料金に含まれるため、ネットショップ販売者の方にとっては貸会議室がないことが逆にメリットになります。

郵便物を直接受け取ることができない

NAWABARIは郵便物の直接受取ができないため、全ての郵便物は転送または破棄となります。

デメリットに感じるかもしれませんが、NAWABARIは基本サービスに郵便物到着連絡が付帯しており、急いで転送して欲しいものを指定して即時転送してもらうこともできます。

他社では郵便物到着通知が有料オプションになっていたり、急ぎの転送に非対応というケースも多いです。

やっち
やっち

NAWABARIは郵便サービスがバーチャルオフィスのなかでも充実しています。

デメリットをふまえたNAWABARIがおすすめできない人

これらのデメリットをふまえたNAWABARIがおすすめできない人がこちら。

  • バーチャルオフィスの貸会議室も使いたい人
  • 郵便物は店舗まで取りに行きたい人

実は貸会議室があり、郵便物を直接店舗で受け取れるバーチャルオフィスは少ないです。

貸会議室は維持にコストかかり、郵便物を取りに来た利用者に対応するとなると、スタッフを常駐させるため人件費がかかります。

この2つのサービスが完備した格安バーチャルオフィスとなると、レゾナンスが候補として挙がります。

レゾナンスは東京都内を中心に店舗展開しており、月990円から利用できるおすすめなバーチャルオフィスです。

レゾナンスの比較記事 【高評価のワケ】レゾナンス(バーチャルオフィス)の口コミ・評判調査から分かるサービス充実度

NAWABARIのメリット4つ

NAWABARIのメリット
  • 電話用件転送が基本プランについている
  • BASEと提携している安心感
  • 郵便物GPS混入チェックがある
  • 郵便物開封サービスがある

電話用件転送が基本プランについている

NAWABARIには基本プランに電話要件転送がついています。

電話要件転送が使える、つまり固定電話番号も無料で使えるという捉え方もできます。

ネットショップでバーチャルオフィスの利用を考えている方は、自分の電話番号の代わりにNAWABARIが提供する電話番号を表示することも可能です。

他社で電話番号も借りたい場合の料金比較をしてみました。

社名月額料金
NAWABARI1,100円
レゾナンス3,190円
DMMバーチャルオフィス2,310円
他社と住所レンタル+電話転送+郵便物転送の比較

表からも、NAWABARIの安さが分かります。

さらに詳しく調べると、NAWABARIには4つの電話サービスが用意されています。

サービスの違いをまとめた表がこちらです。

サービス名月額月額メリットデメリット
電話
用件転送
0円基本プランに含まれるので追加料金不要
いったんオペレーターが電話を受ける。
1つの固定電話番号をシェアするため、
電話先の人がちゃんとショップ名を言わないと用件が転送されない。
電話転送
03番号
発着信
2,800円自分だけの固定電話番号が手に入る。電話代行よりも安く利用できるが、日中は電話に出られなかったり、仕事に集中したい人には不向き。
電話代行A3,828円自分だけの固定電話番号が手に入る。
オペレーターが対応。
代わりに電話対応してもらえるため仕事に集中できる。
※対応時間 平日9時~18時
※275円 / 件
電話代行B11,000円自分だけの固定電話番号が手に入る。
オペレーターが対応。
代わりに電話対応してもらえるため仕事に集中できる。
※対応時間 9時~21時、土日祝日対応
※50件まで無料
※165円 / 件
やっち
やっち

「仕事用の電話番号が必要かまだ分からない」と迷っている方にもNAWABARIはおすすめです。

基本料金で電話番号もレンタルすることができます。

BASEと提携している安心感

NAWABARIは、BASEと提携しているという安心感があります。

バーチャルオフィスの認知度がまだ低く、契約することに不安を感じる人は多くいます。

NAWABARIはBASE以外にも弥生会計、17LIVEなど様々な企業と提携しており、信頼感があります。

nawabari-teikei
NAWABARIが提携している企業
やっち
やっち

BASEを利用していない方でもNAWABARIを利用することができます。

インフルエンサーには必須、郵便物GPS混入チェックがある

NAWABARIには、バーチャルオフィス業界では珍しい「郵便物GPS混入チェック」というサービスがあります。

特にインフルエンサー向きのサービスで、悪質なファンがGPS機能のついた贈り物をした場合でも、いち早く察知することができます。

やっち
やっち

GPSで自宅がバレてしまってはバーチャルオフィスを契約する意味がありません。
このサービスはインフルエンサーの方には必須ともいえます。

郵便物開封サービスがある

NAWABARIでは、業界初の「郵便物開封サービス※」をスタートしました。

届いた郵便物をスタッフが開封して中身をPDF化、マイページ上で確認できるサービスです。

「中身が分かればいい」という請求書等はPDFで確認できるため、転送費用を節約することが可能です。

※月額1,100円のオプション

メリットをふまえたNAWABARIがおすすめな人

  • ネットショップ販売者
  • インフルエンサー
  • ファンクラブ加入者

NAWABARIは、ネットショップでの利用インフルエンサーファンクラブ加入者にはおすすめなバーチャルオフィスです。

インフルエンサーの方であれば、独自の郵便物GPS混入チェックによってストーカー被害を未然に防ぐサービスもあります。

他社では断られることの多い、ファンクラブ加入を家族に隠したい方でも利用可能です。

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0

NAWABARIの料金シミュレーション

NAWABARIの料金支払いシミュレーション結果

バーチャルオフィスでは郵便物転送費用が支払い料金に大きく影響します。

ここでは、週1回の郵便物転送の場合の支払い金額のシミュレーション結果を紹介します。

  • 住所使用と郵便物受取・転送のみ
    ※電話代行等は含まない
  • 1週間当たりの郵便物の量をA4で2枚とする

シミュレーションしたプラン情報

項目金額
(税込)
ネットショップ運営プラン
入会金5,500円
基本料金
(月額)
1,100円
基本料金
(年間)
13,200円

NAWABARIの3年間の支払い料金シミュレーション

NAWABARIは週1回の郵便物転送サービスが付帯しています。

個人のネットショップ販売者であれば郵便物が届くことはめったにありませんが、毎週郵便物が届く場合と、届かない場合の2パターンで検証しました。

NAWABARIの郵便物量による比較表

比較項目3年間の支払い料金
週1回の
郵便物転送
107,460円
郵便物転送
なし
45,100円

週1回郵便物を転送する場合

経過年数料金
1年目38,820円
2年目34,320円
3年目34,320円
3年間の合計107,460円

上記の表は、「郵便物を週1回転送した場合」の料金です。

郵便物転送手数料をあわせると年間34,320円となります。

郵便物を転送しない場合

経過年数料金
1年目18,700円
2年目13,200円
3年目13,200円
3年間の合計45,100円

NAWABARIは郵便物が届かなければ追加費用はかからず、基本料金だけで利用できます。

NAWABARIの支払い料金シミュレーション結果

NAWABARIは郵便物転送にレターパックを使うため、転送回数が多くなると費用がかさみます。

しかし普段は郵便物は届かない、返品物が発生した時だけ転送してもらうというパターンであれば、基本料金だけで利用できます。

他社では返品物対応不可というプランも多いなか、NAWABARIは安心して利用できます。

NAWABARIを競合と比較

NAWABARIを人気バーチャルオフィスと比較

NAWABARIには2つのプランがあります。

今回は法人登記ができない「ネットショップ運営プラン」と、法人登記ができるビジネスプランそれぞれを人気バーチャルオフィスと比較しました。

NAWABARIのネットショッププランの比較表

NAWABARIと競合するバーチャルオフィスとしてDMMバーチャルオフィスを選びました。

月額料金以外にも、青マーカーした電話サービスの違いに着目してみてください。

基本情報ネットショッププランネットショップ支援プラン
nawabari-logodmm
入会金5,500円5,500円
保証金0円5,000円
※解約時返金
月額
(税込)
1,100円
※年払い
660円
※年払い
法人登記1,650円/月
以上のプランで可
1,650円/月
以上のプランで可
店舗数1つ
目黒区
6か所
銀座/渋谷/横浜
大阪梅田
/福岡/名古屋
郵便物
受取
制限なしネットショップでの
宛先不明や返品に限る
郵便物
到着連絡
メールで通知LINEで無料通知
郵便転送週1回転送週1回転送
電話転送
※受信のみ
無料
※共有番号
月額2,200円
※専用番号
電話
発着信
月額2800円
※専用番号
不可
会議室なし名古屋店のみあり
有人受付なしあり
FAXありなし

NAWABARIのネットショッププランの比較結果

今回の比較表から、電話サービスの利用方法によっておすすめなバーチャルオフィスが変わることが分かりました。

電話サービスは、「受信のみ」と「発着信ができる」どちらを選ぶかでおすすめが異なります。

おすすめ
電話番号不要dmm
受信のみ
共用番号
nawabari-logo
受信のみ
専用番号
dmm
発着信
専用番号
nawabari-logo
電話サービスごとのおすすめ

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0

DMMバーチャルオフィス 【選ばれる理由が判明】DMMバーチャルオフィスの口コミ・評判

NAWABARIのビジネスプランを他社と比較

NAWABARIのビジネスプランの比較対象としたのがレゾナンスです。

NAWABARIのビジネスプランは、法人登記可、週4回の郵便物転送というのが特徴です。

今回は、同じサービス内容で同価格のレゾナンスを比較対象としました。

比較表では、月額料金だけでなく、青マーカーした電話サービスの違いに着目してみてください。

基本情報ビジネスプラン週1回転送プラン
nawabari-logoレゾナンス
入会金5,500円5,500円
デポジット0円1,000円~
※郵送代等に使われる
月額
(税込)
1,650円
※年払い
1,650円
※年払い
法人登記
店舗数1つ
目黒区
7店舗
浜松町/銀座/青山/日本橋/
渋谷/新宿/恵比寿/横浜
郵便物
到着連絡
メールで通知
会員サイトで確認
LINEで無料通知
郵便転送週1回転送週1回転送
電話転送
受信のみ
■無料
※共有番号
月額2,200円
※専用番号
電話
発着信
月額2,800円
※専用番号
月額4,400円
※専用番号
会議室なし全店舗あり
有人受付なしあり
FAX月額3,300円月額1,100円

NAWABARIのビジネスプランの比較結果

ビジネスプランを比較したところ、電話サービスの利用方法によっておすすめなバーチャルオフィスが変わることが分かりました。

電話サービスは、「受信のみ」と「発着信ができる」どちらを選ぶかでおすすめが異なります。

おすすめ
電話番号不要レゾナンス※1
受信のみ
共用番号
nawabari-logo
受信のみ
専用番号
レゾナンス
発着信
専用番号
nawabari-logo
電話サービスごとのおすすめ

※1で電話番号は不要な場合のおすすめとしてレゾナンスを選んだ理由が、レゾナンスには有人受付と貸会議室があるからです。

バーチャルオフィスに実店舗としての機能(事務所への訪問者を接客する、事務所で打合せをする)を求める場合は、レゾナンスがおすすめです。

NAWABARIには有人受付と貸会議室がありません。

レゾナンスの比較記事 【高評価のワケ】レゾナンス(バーチャルオフィス)の口コミ・評判調査から分かるサービス充実度

関連:さらに細かくNAWABARIとレゾナンスを比較!

インフルエンサーが利用するならNAWABARI

インフルエンサーの方がバーチャルオフィスを利用する場合はNAWABARIがおすすめです。

NAWABARIには郵便物GPS混入チェックがあり、悪質なファンが贈物に発信機など仕込んでいても察知することが可能です。

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0

NAWABARI運営者様にインタビュー

インタビュー

今回、NAWABARI運営者の方にインタビューをしました。

今回のお話で、実際にあるトラブル、NAWABARIだからこその魅力などたくさんの事が分かりました。

インタビュー内容

  • ネットショップでバーチャルオフィスを利用しても違法性はない?
  • BASEでは個人情報を「非公開」にできるが、NAWABARIを利用するメリットは?
  • 返品理由はどんなものが多い?
  • NAWABARIはどんな人が利用している?
  • NAWABARIの住所「目黒区」ってどんなエリア?
  • インフルエンサー向けの発信機チェックを始めたきっかけは
  • バーチャルオフィス選びのアドバイス

ネットショップでバーチャルオフィスを利用しても違法性はない?

Dさん
Dさん

違法性はありません。安心してご利用いただけます。
NAWABARIでは、消費者庁に照会し、書面にて正当性を認めた回答を得ている業界唯一のバーチャルオフィスです。

やっち
やっち

公的な機関に確認をとるのは大変なイメージがあります。

なぜ消費者庁に照会したのですか?

Dさん
Dさん

バーチャルオフィス事業開始時は、このサービスに違法性がない事は分かっていても証明することが難しかったからです。

消費者庁に「法令適用事前確認手続」という、その事業に違法性がないかを確認する作業を行いました。

やっち
やっち

実際、バーチャルオフィスが「住所だけ借りる」サービスとなると、怪しさを感じる方は少なくありません。
100名に対して行った独自アンケート結果では41%の人がバーチャルオフィスに対してマイナスな印象を持っていました。
その不安を解消するために、NAWABARIでは公的機関からお墨付きをもらっています

BASEでは個人情報を「非公開」にできるが、NAWABARIを利用するメリットは?

Dさん
Dさん

発送元ラベル、領収書ではBASEの住所が使えず、トラブルも起きています。
このリスクを考えると、NAWABARIなどバーチャルオフィスの利用をおすすめします。

やっち
やっち

BASEで個人情報を非公開設定にしても、すべての問題解決とはいかないんですね。

Dさん
Dさん

非公開設定にしていても、実際に取引があれば相手に個人情報は伝わります。
実際のトラブル事例がこちらです。

  • 安価な商材を購入した後、領収書を求められた。その後、返品となった。
  • SNSで絡まれた人から住所を知っているようなことを言われた。
やっち
やっち

住所などをのせた領収書を渡した後に返品されたとなると、個人情報収集目的だったのかもしれませんね。

また、過去の取引で個人情報を知った人がSNSで連絡してきたのかもしれません。

Dさん
Dさん

なんにせよ、取引のたびに個人情報が簡単に知られてしまうのは危険だと感じます。

返品理由はどんなものが多い?

Dさん
Dさん

保管期限切れでの返送が一番多いように思います。

やっち
やっち

個人的には宛先不明での返品が多いのかな?と思っていたのですが、「保管期限切れ」が1番多いんですね。

Dさん
Dさん

NAWABARIでは返品物があればメールでお知らせし、会員サイト上で写真で確認できるため、どの郵便物が戻ったのか、一目で分かります。

やっち
やっち

郵便物や宅配物の到着連絡サービスは、他社では有料オプションというケースが多いです。
NAWABARIでは連絡が無料、さらに写真で確認できるのは便利なサービスです。

NAWABARIはどんな人が利用している?

Dさん
Dさん

新規に起業される方、テレワークが普及して事務所が不要となった法人様などが多いですが、最近では離婚した夫との郵便物のやり取りで自宅を教えたく無いからといった、私書箱的な使い方をされるケースもございます。

やっち
やっち

様々な理由で利用する方がいらっしゃるんですね。
ネットショップ以外の方の利用も多いのでしょうか。

Dさん
Dさん

プランがネットショップに特化しているので、法人はターゲットにしておりませんでした。
それでも、目黒区という一等地の住所が法人登記しても5,000円以下で利用できるため、登記して利用する方もいらっしゃいます。

やっち
やっち

利用者の男女比はどうでしょうか。

Dさん
Dさん

NAWABARIの契約者の男女比はちょうど50:50くらいです。

やっち
やっち

ネットショップで個人情報を保護したい女性の契約者が多いのかな?と思っていましたが、
家族に危険がないよう、男性の契約者も多いようです。

NAWABARIの住所「目黒区」ってどんなエリア?

Dさん
Dさん

芸能人が多く住んでいるオシャレな街といったイメージかと思います。
住みたい街ランキングにも登場することが多いため、自由が丘や中目黒といった地名は聞いたことがあるのでは無いでしょうか。
ブランディングにもこだわりたい方にお勧めかと思います。

やっち
やっち

100名に対して行った独自アンケートでは、個人サイトの場合は、74%の人が販売元をチェックすることが分かりました。
販売元はチェックされる前提で考えると、住所も信頼性を高める重要なポイントです。

インフルエンサー向けの発信機チェックを始めたきっかけは

Dさん
Dさん

インフルエンサーの方にご契約いただくことが増えて参りましたのでサービスを開始致しました。
バーチャルオフィスから自宅に転送する際に発信機が仕掛けられていたら何の意味も無いからです。

やっち
やっち

これまでに発信器が見つかったことはありますか?

Dさん
Dさん

幸いにも今の所当社顧客では検知されたことはございませんが、特にAirtagを使った悪用事件はニュースで目にするところです。
今後も注意を払いたいと思います。

やっち
やっち

最近ではインフルエンサーの方がバーチャルオフィスを利用するケースが増えています。
正直、インフルエンサーの方がバーチャルオフィスを利用するならNAWABARIのような検査がないと危険だと思います。

バーチャルオフィス選びのアドバイス

Dさん
Dさん

バーチャルオフィスが最近では乱立してきていますが、「審査」「個人情報の取り扱い」には注意した方がいいです。
格安バーチャルオフィスでは、免許証の掲示など審査があり一見安全そうに見えても
反社会勢力かどうかの審査までしているか怪しいバーチャルオフィスもあります。

やっち
やっち

審査を徹底していることがわかる指標のようなものはありますか?

Dさん
Dさん

安心して利用できるバーチャルオフィスを利用したいなら、プライバシーマーク制度に加入しているオフィスを選ぶのもおすすめです。
個人情報の取り扱いが、一定以上の基準を満たさなければ加入できない制度です。

プライバシーマークとは

NAWABARIのプライバシーマーク
NAWABARIにはプライバシーマークがついています
やっち
やっち

NAWABARIはプライバシーマーク制度に加入しており、安心して利用できるバーチャルオフィスです。

取材日:2023年2月7日
   :運営責任者D様と対談

NAWABARIのよくある疑問・質問

よくある疑問・質問

ここでは、NAWABARIについての疑問・質問に回答していきます。

NAWABARI契約前に知っておいて欲しい項目もあるので、ぜひ目を通してみてください。

バーチャルオフィスって何?簡単に説明して欲しい

バーチャルオフィスは、仕事用に借りられる住所です。

名刺やホームページはもちろん、ネットショップの運営者情報、個人事業主や法人登記の住所としても使用できます。

NAWABARIをインフルエンサーが利用するメリットは?

NAWABARIは、バーチャルオフィス業界では珍しい「郵便物GPS混入チェック」サービスがあります。

悪質なストーカーが、インフルエンサーの自宅を知るために郵便物にGPSを仕込んでも、NAWABARIであれば転送前に察知することができます。

NAWABARIの解約方法は?

NAWABARIを解約するには、次回決済日までに解約の意思表示をWebサイトの「お問合せフォーム」で行います。

NAWABARI運営側で解約手続き後、PAYPALからの解約メールを受領した時点で解約手続成立します。

NAWABARI利用規約第7条より

やっち
やっち

NAWABARI以外にもネットショップに特化したバーチャルオフィスとしてDMMバーチャルオフィスがあります。

DMMの月額660円のネットショップ支援プランはおすすめです。

DMMバーチャルオフィス 【選ばれる理由が判明】DMMバーチャルオフィスの口コミ・評判

NAWABARIへの問い合わせ方法は?

こちら の「お問合せフォーム」から問い合わせることができます。

NAWABARIで法人登記できる?

月額1,650円のビジネスプランを利用することで、NAWABARIで借りた住所を使って法人登記することが可能です。

NAWABARIの契約は自動更新される?

NAWABARIでは、解約の連絡をしない場合は自動で同一プランで更新されます。

契約更新を希望しない場合は、次回決済日までに問い合わせフォームから連絡をする必要があります。

NAWABARIでは郵便物を転送してもらえる?

NAWABARIでは、週に1回郵便物をまとめて転送するサービスが利用できます。

海外プラン以外は基本プランでこの郵便物転送サービスが利用できます。

NAWABARI運営会社、株式会社lucciの反社チェックツールとは?

NAWABARIの運営会社である株式会社lucciは、Whitebankという反社チェックツールも手掛けています。

NAWABARIの住所ってそのまま販売者情報に使える?

ネットショップでNAWABARIのようなバーチャルオフィスの住所を記載する場合、以下のように表示することがおすすめです。

NAWABARIで借りられる住所は?

NAWABARIでは東京都目黒区の住所を借りることができます。

詳細な住所は契約後に通知されます。

ネットショップ運営者はこんな風に使える
ネットショップのラベル表示
NAWABARI公式HPより

NAWABARIの契約の流れ

契約の流れ
「お申込みフォーム」で必要事項を入力

こちら の「お問合せフォーム」から問い合わせることができます。

専用アプリで本人確認書類を送信
審査

通常1〜2営業日

サービス開始の案内が届く

NAWABARIまとめ

NAWABARIまとめ

NAWABARIは「ネットショップをスタートしたい」「インフルエンサーで自宅住所を公開したくない」という方にはおすすめなバーチャルオフィスです。

また、NAWABARIはBASEや17LIVEと提携しており、全く知らないバーチャルオフィスを契約する場合と比較すると安心感があります。

これからの時代、どこでどう炎上したりどんな犯罪に巻き込まれるか予想できません。

安全なネットショップ運営やインフルエンサーの活動を目指すなら、ぜひ検討して欲しいバーチャルオフィスです。

\ ネットショップ特化 /

期間限定、初期費用5,500円0