この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事で紹介するのは、バーチャルオフィス業界でも次々に新サービスを提供しているレゾナンスです。
都内で店舗数が多いことや、安いのにサービスが充実しているのが魅力です。
ただ、100社以上のバーチャルオフィスを分析した経験を元に詳しく調べると、レゾナンスがピッタリな人、おすすめできない人がいることが分かりました。
- レゾナンスの他社との違い
- レゾナンスのメリット・デメリット
- レゾナンスがおすすめな人
この記事に目を通すだけで、レゾナンスの口コミ、プラン内容、他社との比較結果を知ることができます。

バーチャルオフィス初心者の方でも分かりやすいよう、丁寧に解説していきます。
※金額は全て税込み表示をしています。

著者:やっち
大家業、リフォーム業、仲介業、物件管理など様々な不動産業を経験。
仲介業者の知識を元に、様々な角度からバーチャルオフィス100社以上を分析。
- 月額料金が3ヶ月間無料!
- 割引コード【TCY-R】を「弊社をお知りになったきっかけ」の「紹介」欄に記入
→さらに入会金1,100円OFF
レゾナンスの基本情報

まずはレゾナンスの基本情報を紹介していきます。
おすすめポイントを動画にまとめたので、簡単に内容を把握したい方はご覧ください。
料金など | |
---|---|
初期費用 | 入会金5,500円 +デポジット1000円~ |
最安値 プラン | 990円~ |
法人登記 | 990円~ |
利用用途 | 法人・個人向け |
拠点数 | 港区浜松町/銀座/日本橋/ 渋谷/新宿/青山/横浜 |
郵便物 受取 | 全プラン可 |
郵便物 到着連絡 | 無料 アプリで写真で通知 |
郵便転送 | 全プラン可 |
電話転送 | 可 ※+2,200円/月のオプション |
電話 発着信 | 可 オプション4,400円/月 |
会議室 | あり 全拠点利用可1,100円/時~ |
有人受付 | 全拠点あり |
FAX | あり オプション 専用1,100円/月 共有550円/月 |
料金プラン
レゾナンスのプランは3つ。
郵便物の量にあわせてプランを選ぶことができます。
プラン内容 | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
オプション

オプション 一覧 | 月額料金 (税込) |
---|---|
郵便物 都度転送 | 1,100円 |
プライベート ロッカー | 3,300円 |
転送電話 (着信のみ) | 03/045/050の番号 2,200円+通話料 |
貸出電話番号 (発着信) | 03/045/050の番号 4,400円+通話料 |
電話 秘書代行 | 4,400円 ※対応内容を電話で通知は +550円 |
電話秘書代行 +内線取次 | 3,300円 |
共有FAX | 550円 |
専用FAX | 1,100円 |
フリーダイヤル | 4,400円 |
屋号追加 | 週1転送プランの方:1,650円 月1転送プランの方:990円 |
- 月額料金が3ヶ月間無料!
- 割引コード【TCY-R】を「弊社をお知りになったきっかけ」の「紹介」欄に記入
→さらに入会金1,100円OFF
店舗情報
レゾナンスは都内と横浜で7拠点あります。
駅からの距離 | |
---|---|
浜松町本店 | 『浜松町』より徒歩3分 |
銀座店 | 『新富町駅』2番出口より徒歩3分 |
日本橋店 | 東京メトロ銀座線『三越前』徒歩3分 |
渋谷店 | 『明治神宮前』より徒歩5分 |
新宿店 | 『新宿駅O-2』出口より2分 |
青山店 | 『青山一丁目駅』より徒歩30秒 |
横浜店 | 『横浜』徒歩5分 |
サービス内容 | |
---|---|
初期費用 | 入会金5,500円+デポジット1,000円~ |
契約期間 | 縛りなし |
契約にかかる時間 | 最短即日 |
事務所の内覧 | 可能 |
支払方法 | 銀行振込、口座振替、来店での現金での支払い、クレジットカード決済 |
解約 | 契約更新日の1ヵ月前までにメールで連絡 |
契約情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ゼニス |
設立 | 2016年01月13日 |
事業内容 | バーチャルオフィス 郵便物受け取り代行業務 転送電話サービス 電話による応対代行業務 WEBサイト制作 |
44名の口コミから分かるレゾナンスの評判

ここでは、レゾンナンスの口コミを紹介します。
Googlemapの口コミ44名分を集計しました。
Google口コミ収集結果

口コミを見ると、かなり評価が高いことが分かります。
実際に投稿された口コミがこちら。
実際に投稿された口コミ
良い口コミ

副業の法人化のタイミングから登記と郵便の転送を目的に利用しています。 今後は会議室の利用なども検討しているので追々相談させていただきたいです。 スタッフさんの応対も丁寧でこれからも利用していきたいバーチャルオフィスだと思います。
引用元:Googlemap口コミ(浜松本店)

起業のタイミングから約2年間利用しています。 もともと会社の規模拡大に合わせて自社オフィスを借りる予定でしたが特に不満もないのでそのまま使わせてもらっています。 郵送物の送付も柔軟に対応して頂けて満足です。 テレワークを導入しているのでこのまま使わせて頂きます。
引用元:Googlemap口コミ(浜松本店)

東京の一等地の住所が格安価格で借りられるのですぐ契約しました。 最近オープンしたばかりとのことですが、ビル自体も新しいようでガラス張りのおしゃれなところです。 さらにはスタッフが常駐しているので有人対応もしてくれて、これで月990円は格安すぎて驚きです。 5年連続で満足度No,1を獲得している理由に納得しました。
引用元:Googlemap口コミ(日本橋店)
残念な口コミ

ユーザー目線のサービスを提供しておらず、効率よくお金を搾取することしか考えていません。
引用元:Googlemap口コミ(浜松本店)

めちゃくちゃ高圧的な受付の方に対応されてびっくりしました。気持ちよく利用したい方にはオススメしません。
引用元:Googlemap口コミ(浜松本店)
一部残念な口コミも見られますか、全体的に評価が高いことが分かります。
実際、レゾナンスの顧客満足度調査結果は98.2%となっています。

レゾナンスのメリットとデメリット

ここで、レゾナンスのメリット、デメリットを確認しましょう。

デメリットについては、解決策も紹介しています。
レゾナンスの デメリット
- 初期費用として入会金が5,500円かかる
レゾナンスは、業界屈指のサービスが充実したバーチャルオフィスです。
デメリットをあえて挙げるとすれば、初期費用がかかるという点。
こちらをご覧ください。
初期費用 | |
---|---|
レゾナンス | 5,500円(入会金) |
A社 | 0円 |
B社 | 入会金3,300円+事務手数料330円 |
C社 | 初期費用10,780円 |
初期費用0円の会社もあり、レゾナンスの5,500円というのは高く感じるかもしれません。
ところが、意外にもバーチャルオフィスで気を付けたいのが「安すぎる初期費用」です。
特に初期費用0円のオフィスは運営元を確認しましょう。
免許証など提出するのでちゃんと審査しているように見えて、反社会的勢力のチェックにはお金がかかるのでしていない可能性があるようです。
レゾナンスの入会金5,500円は相場であり、ちゃんと審査ができる金額でもあります。

今回、レゾナンス運営会社様が本サイト限定の「入会金1,100円OFFコード」を作成してくださいました!
レゾナンスのメリット
全店舗に有人受付あり
レゾナンスは、全店舗に有人受付があります。
この「有人受付」がない場合、どんなデメリットがあるのかを紹介します。
- アポなしの訪問者が不信感をもつ
- 顧客が訪問してくれたチャンスを逃す
独自アンケートにより、取引先を訪問して社名掲示も有人受付もないと85%の人が不信感をもつことが分かっています。
有人受付があれば、85%→46%まで不信に感じる人は減ります。
上記のようなデメリットを考えると、バーチャルオフィスで法人登記して稼働させたい、実際に人と会って仕事することが多い人には、有人受付の有無は大きなポイントになってきます。

バーチャルオフィスに求めるものが単に住所だけでなく「会社の信頼度」も重視しているなら、
住所がある建物の見た目、有人対応があるレゾナンスはおすすめです。
3つのプランと豊富なオプション
レゾナンスは選びやすいプラン2つに豊富なオプションが魅力です。
郵便物の量にあわせて選択することができます。
レゾナンスの2つのプラン
プラン内容 | 対応店舗 | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 港区浜松町/銀座/ 日本橋/渋谷/新宿/横浜 | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 港区浜松町/銀座/ 日本橋/渋谷/新宿/横浜 | 1,650円 | 5,500円 |
郵便物が少ない人は転送頻度が月1回の990円プラン、毎週転送して欲しい場合は1,650円のプランを選ぶことができます。
さらにオプションも豊富で、自由にカスタマイズが可能です。
オプション一覧 | 月額 |
---|---|
郵便物都度転送 | 1,100円 |
プライベートロッカー | 3,300円 |
転送電話 (着信のみ) | 2,200円 |
貸出し番号 (発着信) | 4,400円 |
電話秘書代行 | 4,400円 |
電話秘書代行内線取次 | 3,300円 |
共有FAX | 550円 |
専用FAX | 1,100円 |
フリーダイヤル | 4,400円 |
報告オプション (代行の内容を連絡) | 550円 |
屋号追加 | 週1転送プラン 1,650円 月1転送プラン 990円 |
ネットショップ運営者~法人利用まで幅広い人に利用可能
レゾナンスはターゲット層が広く、さまざまなニーズに応えられる料金設定です。
バーチャルオフィスは大きく分けると3種類あります。
レゾナンスは以下の①と②に該当します。
- 住所レンタルがメインの低価格帯
- 会議室利用や電話転送など法人利用の中間
- 豪華なオフィス、バイリンガル受付等の高価格帯

レゾナンスは住所レンタルがメインのネットショップ運営者~法人登記しての利用まで幅広い人が利用できるバーチャルオフィスです。
レゾナンスがおすすめな人、おすすめできない人

レゾナンスは他社よりも優れた点が多いバーチャルオフィスですが、一部の方にはおすすめしにくいということが分かりました。
レゾナンスがおすすめな人、おすすめできない人を理由とともに紹介していきます。
レゾナンスがおすすめできない人
レゾナンスがおすすめできない人は「郵便物が一切届かない人」と「東京以外の住所で選びたい人」です。

それぞれの方への代替案も紹介していきます。
郵便物が届かず、住所利用だけで良い人
「郵便物は一切届かない、住所だけ借りたい」そんな人にはレゾナンスは割高です。
全てのプランに郵便物転送サービスがついており、「使わないサービスにお金を払う」ことになります。
郵便物が届かず住所だけ借りたいなら、業界最安値METS OFFICEが270円で利用できます。
METS OFFICEは安すぎて心配という声もありますが、完全自社ビル運営、不動産事業70年以上の老舗の運営元で、極めて閉鎖リスクの低いバーチャルオフィスです。
METS OFFICEを他社と比較しながら検討したい方はMETS OFFICE比較記事をチェックしましょう。
料金プランの比較だけでなく、キャンペーン情報、注意点も紹介しています。
全国の店舗から選びたい
レゾナンスは店舗が都内のみとなっており、「東京都以外の住所を借りたい」という人には条件が合いません。
そこでおすすめなのがDMMバーチャルオフィスです。
都内だけでなく、全国の主要都市に出店しています。
レゾナンスがおすすめな人
- ネットショップ運営者
- ハンドメイド作家
- 個人事業主
- 法人登記しての利用
レゾナンスは、郵便物が届く可能性がある人全員におすすめできるバーチャルオフィスです。
特に、他社が取り入れていない会員専用アプリは郵便物関係の手続きができるため利便性が高いです。
さらに、個人事業主や法人利用の方で、アポなしの来店があっても綺麗なビルで有人受付の方が対応してくれるので安心です。
レゾナンスの店舗情報

ここでは、レゾナンスの各店舗を紹介します。
レゾナンスでは全店舗で貸会議室が用意されています。
マンションの1室というパターンではなく、オフィスビルの1室なので商談や打ち合わせにもおすすめです。
レゾナンス浜松町本店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 浜松町駅:徒歩3分 大門駅:徒歩2分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
月額(税込) | 入会金 | 法人登記 | |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
青山店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 青山一丁目駅:徒歩30秒 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
月額(税込) | 入会金 | 法人登記 | |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンス銀座店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 新富町駅:徒歩3分 東銀座駅:徒歩3分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
対応プラン | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンス日本橋店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 三越前駅:徒歩3分 新日本橋駅:徒歩6分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
対応プラン | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンス渋谷店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 原宿駅:徒歩8分 明治神宮前駅:徒歩5分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
対応プラン | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンス新宿店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 新宿駅O-2出口:徒歩2分 都庁前駅:徒歩7分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
対応プラン | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンス横浜店

駅からの距離 | |
---|---|
アクセス | 横浜駅:徒歩5分 |
貸会議室 | あり 1,100円/時 |
対応プラン | 月額(税込) | 入会金 | 法人登記 |
---|---|---|---|
郵便物月1回 転送プラン | 990円 | 5,500円 | |
郵便物週1回 転送プラン | 1,650円 | 5,500円 |
レゾナンスのキャンペーンと限定紹介コード

レゾナンスは2023年6月30日まで月額料金が3ヶ月間無料になるキャンペーン中!
さらに、当サイト限定の紹介コードも発行して頂きました。
- 月額料金が3ヶ月間無料!
- 割引コード【TCY-R】を「弊社をお知りになったきっかけ」の「紹介」欄に記入
→さらに入会金1,100円OFF
レゾナンス運営会社㈱ゼニス代表、鳥本様にインタビュー

レゾナンスを運営している㈱ゼニスの代表取締役、鳥本様にインタビューする機会を頂きました。
このインタビューで分かったこと
- レゾナンスを選ぶメリット
- 契約者の声
- みんなが選んだプラン・オプション
レゾナンスの魅力やメリットを教えてください。

レゾナンスの魅力はこちらです。
- コスパとサービスの質の高さ
- 紹介が多い
- 2022年12月実施の顧客満足度アンケートでは98.2%

たしかに、レゾナンスさんは安いのにサービスが充実している印象があります!
紹介が多いというのも、サービスの質の高さの証明の1つですね。

レゾナンスでは、低価格でありながら質の高いサービスが提供できるよう心がけております。
それもあってか、リピーターや紹介による契約者様が多くいらっしゃいます。
実際、2022年12月実施の顧客満足度アンケートでは98.2%という数字でした。


私自身100社以上のバーチャルオフィスを分析していますが、確かにレゾナンスは料金が安く、サービスも充実しています。
全店舗有人受付、会員専用アプリなど、他社では用意できないサービスがそろっているので、98.2%という満足度には納得!
これから力を入れていきたいことを教えてください。

今のサービスの品質を保つこと、そしてエリア拡大してさらに多くの方の役に立てる体制を整えていきたいです。

レゾナンスさんといえば、会員数が年々増加していますよね。
さらにエリア拡大の予定があるのでしょうか?

レゾナンスはおかげさまで会員数が2022年12月に14,000社を超えました。
今後は会員数が増えても今のサービスの品質を維持に力を入れていきます。
また、店舗を増やし、より多くの方のニーズに応えられる体制を整えていきます。

レゾナンスは2023年3月には、登記可能な日本橋店と、ネットショップ向きの渋谷店の2店舗が同時にオープン!
他社を圧倒する勢いです!
会員用アプリについて教えてください

会員サイトやメールでの通知だと見逃しが多いのですが、アプリなら通知に気づきやすいメリットがあります。

最近まではメール通知と会員専用サイトでしたよね?
アプリ導入には何かきっかけがありましたか?

仰る通り、レゾナンスはアプリ導入以前は、届いた郵便物はメール通知でした。
迷惑メールに振り分けられたり、テキストではお客さんが不要な郵便物なのかが判断できないことが多くありました。
そこで写真で通知サービスを導入したところ、一目で不要なのか転送するべきなのか判断ができるようになりました。

たしかに、私のメールフォルダは未読が5,000通以上あって見逃すことが多いです…
アプリなら見逃しにくいですね!

また、最近では会員証表示機能もアプリに追加しました。
来店での受け取りも、免許証提示などが不要になり、アプリの会員証の提示で済むので便利になりました。

郵便物を直接受け取りに行く際には、免許証など身分証明書を見せるのが一般的。
これは便利!

この会員専用アプリは、レゾナンスのお客様が開発してくださいました。
お客様は他のバーチャルオフィスからレゾナンスに引っ越してきた方です。
レゾナンスのサービスに満足いただけたことがきっかけで、力添えしたいということでアプリ開発が始まりました。
このようにアプリ開発は本当に奇跡的な出会いがきっかけでした。
今でも開発してくださったお客様とは対法人としてお付き合いしています。

他社を利用した後にレゾナンスを利用すると、サービスの品質の違いを実感するようです。
お客様と仕事でもつながるのは素晴らしい!
人気のプランを教えてください

職種によって選ぶプランに傾向があるようです。
レゾナンスのプランは3つ。
- 週1回転送プラン
- 月1回転送プラン
- ネットショップ住所貸しプラン

法人登記している方は①の週1回転送プランをご利用されることが多いです。
法人となると郵便物が増えるため、月1回では少ないようです。
フリーランスの方には②の月1回のプランが人気です。
郵便物がほとんどないため、月1回の郵便物転送で十分なようです。

スポット転送(郵便物の定期転送以外での転送)を利用する方は多いですか?
スポット転送を利用すると1回あたり500円の手数料がかかり、利用料金がかさんでしまうので、できれば利用せず契約したい方もいらっしゃるかなと思いました。

スポット転送を利用するパターンとしては、会社設立時に、設立関係の書類が届くとスポット転送する方が多いです。
設立後段々と落ち着いて、週1回の定期転送で落ち着くパターンが多いです。
割合でいうと、全体の3割くらいの方が利用しています。
都度転送(*)を利用する方もいらっしゃいます。
※都度転送:郵便物が届いたら当日中に転送するサービス。月額1,100円のオプション。
人気のオプションはどれですか?

固定電話番号の転送を追加される方が多いです。

固定電話番号の転送を利用する目的にはどういったものがありますか?

口座開設時に会社の信頼度を上げるために追加されるようです。
電話秘書代行を利用する方も多いです。
有人対応ですが、実際に不意に来店される方は多くいらっしゃいますか?

いらっしゃいます。
取引先、金融機関の関係者、役所関係の方の来店は多いです。
バーチャルオフィスなので本人はいない旨をお伝えし、来客があった連絡をします。
バーチャルオフィスと理解した上でその後も取引するためには、来客対応はあった方がいいと思います。

独自アンケートにより、取引先を訪問して社名掲示も有人受付もないと85%の人が不信感をもつことが分かっています。
有人受付があれば、85%→46%まで不信に感じる人は減ります。
貸会議室が予約いっぱいで使えないということはありますか?

研修でまとめて予約する方もいらっしゃいますので、時期やタイミングにもよりますが、仮予約もできます。
レゾナンスの契約者は全店舗の貸し会議室が利用できるので、例えば渋谷店が空いていなくても新宿店で予約を取ることができます。

他社では「せっかく貸会議室が利用できるバーチャルオフィスを選んだのに予約がとれない」という口コミがありました。
レゾナンスは契約店舗以外の貸会議室も利用できるため、結局貸会議室が使えない!なんてことにはなりません。

レゾナンスはプラン変更、公式サイトのリニューアル、新サービス、店舗数増加など頻繁にサービス改善が行われています。
インタビュー以前から「レゾナンスの運営者の方は只者じゃない」とは感じていましたが、実際にお話しするとエネルギッシュで、良いと思ったことを即実践する凄腕の経営者の方でした。
レゾナンスは「resonance:共鳴、共振」という意味ですが、まさに代表の鳥本様と話すだけで鼓舞されました。
今後も目が離せないバーチャルオフィスです!
インタビュー実施日:2023年2月21日
(株)ゼニス代表鳥本時彦様と対談
レゾナンスの料金シミュレーション

バーチャルオフィスは、基本料金以外にも郵便物転送費用が支払い料金に大きく影響します。
ここでは、週1回の郵便物転送の場合の支払い金額のシミュレーション結果を紹介します。
3年間の支払い料金シミュレーション

料金 | |
---|---|
1年目 | 34,900円 |
2年目 | 29,400円 |
3年目 | 29,400円 |
3年間の合計 | 93,700円 ※平均124,068円* |
レゾナンスは3年間の支払総額が93,700円と、平均金額を3万円以上下回ります。
- 全店舗有人受付あり
- アプリ上で郵便物到着連絡の確認・転送指示
- 一等地の綺麗な貸会議室
レゾナンスは、上記のメリットがそろっていながら平均以下の料金設定となっています。
- 利用するサービスは住所使用と郵便物受取・転送のみ
※電話代行等は含まない - 1週間当たりの郵便物の量をA4で2枚とする
- 角2封筒、クリアファイルなし、普通郵便での転送
※実際に郵便物の量によって料金は変動します。
プラン情報

金額 (税込) | |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
デポジット | 1,000円 ※郵便物転送費用等に あてられる |
基本料金 (月額) | 1,650円 ※週1回転送プラン |
基本料金 (年間) | 19,800円 |
レゾナンスと比較すべき他社

ここからは、レゾナンスと比較すべきバーチャルオフィスを紹介します。
運営会社が超大手であるGMOオフィスサポートと比較してみました。

GMOオフィスサポートで有料になっているサービスがレゾナンスでは無料、有人受付の有無を考えるとレゾナンスがおすすめです。
レゾナンス | GMOオフィスサポート | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
1年目 | 34,900円 | 33,000円 |
2年目 | 29,400円 | 33,000円 |
3年目 | 29,400円 | 33,000円 |
3年間の合計 | 93,700円 | 99,000円 |
3年間の支払い料金で比較すると、レゾナンスが5,300円安いことが分かります。
料金が安いのはもちろん、レゾナンスなら全店舗有人受付と貸会議室があり、充実したサービスを利用することができます。
レゾナンスのよくある疑問・質問

ここでよくある疑問・質問に目を通し、不安な点を解消しましょう。
レゾナンスには契約者特典はある?
レゾナンスには会員特典がたくさんあります。
大手のバーチャルオフィスであるGMOオフィスサポートやDMMバーチャルオフィスに劣らない充実度です。
- みずほ銀行法人口座開設の紹介
- GMOあおぞらネット銀行の紹介
- 法人クレジットカードのご紹介
- 55,000円で格安HP制作
- 会社創業費用0円サービス
- 全国31都市ホテルをワークスペース利用できるサービス
- freee(会社設立・会計)
- 法人印鑑が激安
- 事業者専用の卸・仕入れの専門サイト
- 記事制作サービスのご紹介
- サブスクリプション決済システム『サブスクペイ』
- 記帳代行サービスのご紹介
- GVA 法人登記のご紹介
- DFEリモートアシスタントのご紹介
- 税理士、行政書士、弁護士、社労士事務所のご紹介
- 電子契約サービスのご紹介
- 法人携帯の紹介
- 会員交流サイト
レゾナンスの利用方法は?
公式サイトから、3分あれば申し込みが完了します。
申し込み完了後、審査・初期費用の入金・本人確認を経てサービス利用開始となります。
レゾナンス公式サイトの画面で「お申し込みはこちら」をクリック

「弊社をお知りになったきっかけ」」に割引コード【TCY-R】を記入
→入会金1,100円OFF
- 申し込み店舗
- 申し込み区分(個人・法人)
※法人設立前の方は個人で申し込み - 個人契約者名・フリガナ
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 利用するプランの選択
- オプション
- デポジット金額
- 郵便物受取方法
- 証明書関連画像のアップロード
- 取引を行う目的
- 事業内容
- 支払方法(銀行振り込・クレカ・来店支払い)
- 格安ホームページ制作依頼の有無
- 弊社をお知りになったきっかけ
- 備考欄
レゾナンスに郵便物が届くとどうなる?
契約時に選んだ郵便物転送頻度で、指定した住所まで転送されます。
- 月1回郵便物転送プラン:毎月最終水曜日発送
- 週1回転送プラン:毎週水曜日発送
週1回転送プランの方であれば、来店受取も可能です。
また、急ぎで転送して欲しいものがある場合はスポット転送(手数料500円+送料)も用意されています。
レゾナンスに貸会議室はある?
レゾナンスは全店舗に貸会議室があります。
駅から徒歩5分以内と好立地で、内装も綺麗です。

レゾナンスに有人受付はある?
レゾナンスでは全店舗有人受付があります。
不意の来客時にも対応してもらえます。
レゾナンスは着払いに対応している?
レゾナンスでは、着払いの荷物はデポジット*から着払い費用を引いて受取ります。
*郵便物の転送料金や追跡記録が残る郵便物・宅配物を受け取る際の費用に使用する、レゾナンスに預けるお金
レゾナンスの解約方法は?
更新日の1ヵ月前までに、退会する旨を会員サイトまたはメールで運営者に連絡します。
連絡する際には、退会予定日と退会にかかる清算金の受取のための金融機関預金口座情報もあわせて連絡します。
レゾナンス公式サイトはどこ?
レゾナンス公式サイトはこちら です。
レゾナンスのログインページはどこ?
レゾナンスに契約した方はこちらから会員ページにログインすることができます。
レゾナンスのバーチャルオフィスまとめ

レゾナンスは住所は東京、安く本格的なビジネスを成立させたい!という方にはおすすめなバーチャルオフィスです。
- 月1回郵便物転送プラン:990円
- 週1回郵便物転送プラン:1,650円
上記のように、郵便物転送頻度に合わせてプランを選ぶことができます。
今後も新サービスを導入予定で目が離せないレゾナンス。
契約後も楽しみがあるバーチャルオフィスです。
レゾナンス各店舗の紹介

バーチャルオフィス選びに
疲れた方へ。
バーチャルオフィスを選ぶ基準が分からない。
絞り込めない。
嫌になってきたから契約を諦めようかな…
そんな方はDMMバーチャルオフィスを1度検討してみましょう。
1.運営元が超大手
大手DMMの安心感と
充実したサービス。
2.ネットショップ返品物に
対応可能
返品物に対応可能な
月額660円という格安プラン。
3.法人登記できる
DMMで借りた住所で
法人登記が可能。
4.郵便物転送頻度を
カスタマイズ
お金がかかる郵便物転送も
カスタマイズできる。
/ 口コミ・分析記事 \