PR
この記事は、大阪エリアで500円以下の格安バーチャルオフィスをお探しの方向けの内容です。
バーチャルオフィスは500円以下の格安プランが年々増えており、以前よりも利用しやすくなっています。
ただ、安い分閉鎖リスクが高くなる、プラン内容が薄いといった問題も起きています。
この記事では大阪エリアの500円で利用できる格安バーチャルオフィスを調査し、安心して利用できるおすすめな会社を紹介します。
安さだけで判断すると危険と分かっていても、選び方が難しいのがバーチャルオフィス。
安いけど安心して利用できる会社をプロが紹介します。
大阪で500円で利用できるバーチャルオフィスを調査した結果
まず、大阪で500円以下で利用できるバーチャルオフィスの調査結果をお伝えすると、ありませんでした。
月額300円、500円といった超格安バーチャルオフィスは東京に集中しています。
この結果だけをお伝えしても困ってしまうと思いますので、代替案をご紹介します。
予算を100円だけ上げて頂ければ紹介できるバーチャルオフィスがありました。
大阪のおすすめ格安バーチャルオフィス
ここからは、大阪で500円以下でバーチャルオフィスを探していた方向きに代替案を3つ紹介します。
予算を少しアップさせたり、エリアを広げることで選択肢が広がります。
- 代替案1:予算を100円だけアップ
- 代替案2:東京都内も視野にいれる
代替案1:予算を100円だけアップ
予算を100円アップすることで紹介できる会社が2つあります。
月額600円(税抜)のバーチャルオフィスがこちらです。
- DMMバーチャルオフィス
- GMOオフィスサポート
比較表
DMMバーチャルオフィスとGMOオフィスサポートは価格帯が似ていますが、詳しくサービスを比較すると各社特徴があります。
特徴をふまえて、利用パターンごとにおすすめな人を紹介します。
ネットショップ販売者向き
ネットショップ販売者にはDMMバーチャルオフィスがおすすめです。
DMMバーチャルオフィスの月額660円の「ネットショップ支援プラン」は、で宛先不明や返品に限り受取・転送してもらえます。
GMOオフィスサポートにも同額の660円がありますが、このプランでは一切の郵便・宅配物が受取不可となっています。
無形商品を扱い、返品等がない方は次の「住所だけ借りたい人向き」のバーチャルオフィスをチェックしましょう。
住所だけ借りたい人向き
ライターやブロガーなど、住所だけ借りたい、郵便物は一切届かない人におすすめなのはGMOオフィスサポートです。
初期費用が0円と安いです。
ただし万が一、郵便物がGMOオフィスサポートのバーチャルオフィスに届いても受け取ってもらえないので注意が必要です。
【大阪エリア】バーチャルオフィスで住所のみ借りたい方におすすめな2社を徹底解説法人登記したい人向き
法人登記したい人におすすめなのはGMOオフィスサポートです。
ただし、借りた住所で登記すると月額660円ではなく1,650円以上のプランになります。
こちらのDMMとGMOの法人登記可能なプランの比較表をご覧ください。
比較項目 | GMOオフィスサポート | DMMバーチャルオフィス |
---|---|---|
月1回 郵便転送 | 1,650円 | 2,530円 |
隔週 郵便転送 | 2,200円 | 2,530円 |
週1回 郵便転送 | 2,750円 | 2,530円 |
GMOオフィスサポートなら、月1回の転送であれば法人登記しても1,650円~利用できます。
【大阪エリア】バーチャルオフィスで法人登記したい方におすすめな3社を宅建士が紹介代替案2:東京都内も視野にいれる
もし東京のバーチャルオフィスでも問題なければ、ぜひ検討エリアを東京まで広げてください。
低価格で充実したサービスが用意されたバーチャルオフィスは東京都内に集中しています。
東京都内のおすすめ格安バーチャルオフィスのまとめ記事が参考になるかと思います。
【宅建士執筆】東京のバーチャルオフィスランキング≫おすすめ格安バーチャルオフィスを厳選補足情報:業界最安値はMETS OFFICE
バーチャルオフィス業界の最安値は、METS OFFICEの月額270円(税込)のプランです。
店舗は東京都内のみとなっています。
完全自社ビル運営だから閉鎖リスクが低い
バーチャルオフィス以外にも事業をもっている
METS OFFICEの270円のプランでできることは、シンプルに「住所を借りる」ことのみです。
郵便物が届いても受取・転送が不可です。
もし郵便物が届く可能性がないのであれば、METS OFFICEもぜひ検討して頂きたいです。
そもそもバーチャルオフィスとは?
ここでは、バーチャルオフィスについて簡単におさらいします。
すでに内容を把握している方はとばして次に進みましょう。
バーチャルオフィスでできること
バーチャルオフィスでは、基本サービスである住所レンタルに加えて、各社様々なサービスを用意しています。
- 住所レンタル(法人登記可能な住所)
- 電話番号レンタル
- 貸会議室の利用
- 経理サポート
会社によって提供するサービスが異なるため、価格も様々です。
高い=悪いバーチャルオフィスという判断はせず、サービス内容と料金のバランスを見極めることが大切です。
「バーチャルオフィスのいろは」では、利用目的ごとにおすすめなバーチャルオフィスを紹介しています。
ただ安いだけではなく、サービス内容にみあった会社を厳選しています。
デメリット
- 住民票を置くことはできない
- 住所のみ無料で使えるバーチャルオフィスは存在しない
バーチャルオフィスに住民票を置くことはできません。
あくまで、ビジネス用の住所としての利用が可能です。
また、住所のみ無料で使えるバーチャルオフィスは存在しません。
【発見!】バーチャルオフィスで住所のみ無料な会社を調査メリット
- 低コストで事業を開始・継続できる
- 一等地の住所を借りてブランディングできる
- 個人事業主や法人登記の住所として使える
- プライバシーの保護ができる
バーチャルオフィスなら、安く事業をスタートさせることが可能です。
事務所を借りるとなると、安いものでも賃料は4万円~といったところです。
さらに、事務所を借りる際の初期費用として敷金、礼金、仲介手数料などを考えると30万円ほどかかります。
一方、バーチャルオフィスなら初期費用を2,000円以下におさえることも可能です。
プライバシーの保護目的として、インフルエンサーが贈物の送り先としてバーチャルオフィスを利用することも増えています。
格安バーチャルオフィスは東京に集中している
今回は500円以下で利用できる大阪のバーチャルオフィスを調査しました。
結果、大阪では600円出せば利用できるおすすめのバーチャルオフィスが2社見つかりました。
- DMMバーチャルオフィス
- GMOオフィスサポート
DMMバーチャルオフィスとGMOオフィスサポートは、どちらも運営元が超大手で安心感があります。
ただ、格安バーチャルオフィスとなるとどうしても東京都内に集中しています。
もし東京エリアでも検討することが可能なら、ぜひ東京の格安バーチャルオフィスまとめ記事をご覧ください。
選択肢が広がります。
【宅建士執筆】東京のバーチャルオフィスランキング≫おすすめ格安バーチャルオフィスを厳選一緒にあなたにぴったりなバーチャルオフィスを考えます。
- バーチャルオフィス選びに時間をかけられない
- バーチャルオフィス選びで失敗しないか不安
そんな方に、分析数200社超えのプロがアドバイスします。
相談料は無料。
お気軽にお問合せください。
バーチャルオフィス選びに
疲れた方へ。
バーチャルオフィスを選ぶ基準が分からない。
絞り込めない。
嫌になってきたから契約を諦めようかな…
そんな方はレゾナンスを1度検討してみましょう。
/ 口コミ・分析記事 \