この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
1分で分かる

コモンルーム(commonroom)といえば、おしゃれなコワーキングスペースやレンタルオフィスを運営する会社です。
この記事ではコモンルーム梅田店の口コミ・評判とともに、独自調査結果を元にした評価と店舗情報を紹介します。

バーチャルオフィスは数が多く、比較対象となる会社を見つけるだけでも大変です。
この記事を利用して、効率よくコモンルームについて把握しましょう。

コモンルーム梅田店の口コミ・評判

ここではGooglemapに投稿されたコモンルーム梅田店の口コミを紹介します。
コモンルーム梅田店の口コミ:平均4.2(5点満点中)


先日コワーキングスペースと会議室を利用しました。 コワーキングスペースだけの利用予定でしたが、急遽ミーティングする場所が必要になり受付の方に相談したところ併設してる会議室が空いているとのことでした。 別途予約と料金がかかりますが、場所を移動する手間も省けて有意義に使用することができました。 また利用させてもらいます。

独自の細かいルールがたくさんあり、融通が効かない。ドロップインの利用者が多い時は席が空いておらず、月額利用者も利用できない時がある。BGMがうるさすぎるので、流石に調整できるようにして欲しい。

【大きめの声で電話OKなのかな?】 空間はオシャレです。美品も揃っていて使い勝手もいいです。 コーヒーは美味しくありません。 通話スペースがない為、マクド並みに空間がうるさくなります。誰も気にしてない様子なのでOKなんだと思います。 コスパはいいと思い

設備が綺麗でスタッフの方の対応が良いという口コミを多く見かけた一方、ワークスペース利用者やBGMの音量についてマイナスなコメントが目立ちました。
マイナス面の評価については、コモンルームの施設を利用せず、バーチャルオフィスとして利用する方には関係のない内容でした。
コモンルーム梅田店の評価

ここではバーチャルオフィス188店舗を調査した結果を元にコモンルーム梅田店を採点した結果を紹介します。
コモンルーム梅田店の評価
総合評価 20/25点
※188店舗の平均値はこちら
項目 | 平均点数(5点満点) |
---|---|
初期費用 | 4.0 |
月額料金 | 3.9 |
立地 | 4.4 |
店舗数 | 3.5 |
郵便サービス | 4.5 |
合計 | 16.8 |
コモンルーム梅田店は店舗数は少ないものの、初期費用0円と立地で5点満点の評価となりました。
注目ポイントは、コモンルームはレンタルオフィスなどワークスペース提供事業がメインでありながら、月額5,500円で法人登記もできる点です。
レンタルオフィス運営会社が住所だけを貸すバーチャルオフィス事業も始めるケースは多く、料金設定は月額10,000円前後と高くなる傾向があります。
これは、レンタルオフィスのプランとバーチャルオフィスプランの料金差が大きくならないように料金設定していると考えられます。
コモンルームは月額5,500円でバーチャルオフィス利用者に必要なサービスが揃っています。

コモンルームの綺麗な貸会議室を会員価格で利用することができます。
法人登記 個人事業主
コモンルーム梅田店の基本情報

ここではコモンルーム梅田店のプランやアクセス情報を紹介します。
コモンルーム梅田店基本情報

コモンルームの料金は全拠点で共通。
社名プレートの掲示等の有無が拠点ごとに変わります。
サービス内容 (5,500円/月) | 梅田 | 中津 | 四条烏丸 |
---|---|---|---|
住所レンタル | 可能 | 可能 | 可能 |
法人登記 | 可能 | 可能 | 可能 |
郵便物到着案内 | 可能 | 可能 | 可能 |
有人受付 | 可能 | 可能 | 可能 |
店舗写真の商用利用 | 可能 | 可能 | 可能 |
複合看板に 社名掲示 | 5,500円/月 | ||
社名プレート掲示 | +2,200円/月 | ||
専用ポスト | +1,100円/月 | ||
併設カフェ | +2,200円/月 |
サービス内容 | 月額料金 |
---|---|
転送電話 | 2,200円 |
FAX転送 | 3,300円 |
郵便物転送(週1回) | 3,300円 |
拠点 | 会議室 | 特徴 | |
---|---|---|---|
大阪梅田 | 大阪・梅田駅 徒歩3分 | 1,100円/時~ | 複合看板に掲載可 5,500円/月 |
大阪市北区中津 | 大阪メトロ中津駅 徒歩1分 | 1,100円/時~ | 社名プレート掲載可2,200円/月 専用ポスト1,100円/月 |
京都市下京区 | 烏丸駅 徒歩5分 | 770円/時~ | 併設カフェ 専用ポスト2,200円/月 |
項目 | 詳細 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
契約にかかる時間 | 書類提出、入金後 最短で1日(面談あり) |
契約期間 | 1か月~ |
運営会社 | 共栄商事株式会社 |
設立 | 1955年4月6日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 大阪市北区を中心にしたオフィス・店舗・住宅の賃貸 コワーキングスペース・貸会議室・ソーシャルアパートメント等の運営 |
運営形態 | 自社ビル |
コモンルーム梅田店へのアクセス
- 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F
- 最寄り駅:梅田駅から徒歩3分
店舗の様子


大阪梅田駅エリアの特徴

ここでは、コモンルーム大阪梅田店から最寄りの博多駅エリアについて紹介します。
大阪梅田駅エリアの特徴
オフィス街
梅田駅周辺は多くの商業施設やオフィスビルが集積しており、ビジネスエリアとして非常に賑わっています。
大手企業や金融機関、商社などがオフィスを構えており、ビジネスの中心地となっています。
ショッピング施設
梅田駅周辺には大型のショッピングモールやデパートが多数存在します。
大丸や阪急百貨店、ルクアなど、幅広いブランドや商品が揃っており、ショッピングやアパレルビジネスにも活気があります。
レストランや飲食店
梅田エリアには多彩なレストランや飲食店が軒を連ねており、ビジネスランチや接待などに利用されることが多いです。
和食、洋食、アジア料理など幅広い選択肢があります。
ホテルと宿泊施設
梅田エリアには多くのホテルや宿泊施設があり、ビジネス出張者や観光客の宿泊に利用されています。交通の便が良いこともあり、アクセス面でも便利です。
国際会議施設
梅田エリアには大規模な国際会議施設や展示場も存在し、ビジネスイベントや展示会が開催されることもあります。
大阪梅田駅へのアクセス
電車
梅田駅は大阪市内の主要な鉄道路線が交差する場所にあり、JR線、阪急電鉄、阪神電鉄、大阪市営地下鉄などが利用できます。
主要な鉄道路線から乗り換えてアクセスすることができます。
バス
大阪市内やその周辺地域から多くのバス路線が梅田駅周辺にアクセスしています。
バスの利用も一つの方法ですが、交通状況によって所要時間が変動することがあるため、事前にスケジュールを確認することがおすすめです。
コモンルームのまとめ

コモンルーム梅田店のバーチャルオフィスプランを調べてみると、バーチャルオフィスの中では料金設定は高めでした。
料金は高い価格帯ではありますが、取引先を招いても恥ずかしくないクオリティの貸会議室を会員価格で利用できます。
ただネットショップ販売者など、貸会議室を利用することがない方には「使わない貸会議室の維持費も支払う」という考え方もできます。
大阪には月額660円の格安バーチャルオフィスもあるので、一度チェックしてみましょう。

バーチャルオフィス選びに
疲れた方へ。
バーチャルオフィスを選ぶ基準が分からない。
絞り込めない。
嫌になってきたから契約を諦めようかな…
そんな方はDMMバーチャルオフィスを1度検討してみましょう。
1.運営元が超大手
大手DMMの安心感と
充実したサービス。
2.ネットショップ返品物に
対応可能
返品物に対応可能な
月額660円という格安プラン。
3.法人登記できる
DMMで借りた住所で
法人登記が可能。
4.郵便物転送頻度を
カスタマイズ
お金がかかる郵便物転送も
カスタマイズできる。
/ 口コミ・分析記事 \