【入会金0円、月660円⁉】GMOオフィスサポートとは?

【低コスト!】ママ・主婦が在宅で起業するメリットを実感≫おすすめな仕事はこれ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ママ・主婦が在宅で起業するメリットを実感≫おすすめな仕事はこれ!

まだ子供が小さいママや、家にいる時間が長い主婦の方には在宅で起業するチャンスがあります。

なかなか外に出られない、パートで働けないなど制限があるからこそ、家でできる仕事を極めるきっかけになります。

私自身も子供を1人で育てながらパートで働いていましたが、子供の体調不良の際に連日は休めず、お留守番させなければならないこともありました。

病気の時くらい一緒にいたい、どうしてもパートの都合で留守番させなければならない時に自然災害等で何かあったら後悔すると思い、仕事をやめてブロガーや新事業立ち上げを決意しました。

プログラミングの知識もない私でも、在宅で起業することができました。

ママだけど在宅で起業してみたら、こんな世界が待っていた!

ママだけど在宅で起業してみたらこんな世界が待っていた!

外に出て仕事をせず、家の中でできる在宅ワークを始めると色々な嬉しい変化やメリットを感じます。

私自身の体験談も交えつつ紹介します。

学びたい!が自然と増える

ママや主婦で家にいる時間が多いと、時間つぶしにテレビやInstagram、Xを見てしまうのではないでしょうか?

在宅起業で小さなビジネスであっても、分からないことや不安な点を解決しようと勉強します。

Instagramでも成功している人がどうやっているかを調べたり、今までとは違った視点を持つようになります。

知りたい!学びたい!と感じるのはとても楽しく、自分のビジネスで得た知識を実践する楽しさが在宅起業にはあります。

世界が広がる

在宅起業に限らず、起業すると世界が広がります。

ママや主婦の方でも、色々なことを調べて問い合わせたり、起業しなければ関係を持つこともなかった人たちとコミュニケーションをとるようになります。

わたしは自分の名刺を作って渡した時がすごく嬉しかったです。

〇〇の妻、〇〇会社の経理という肩書ではなく、私自身を知ってもらえた時に世界が広がったと感じました。

美容に良い生活ができる

私の場合は在宅起業して、化粧は最低限、外に出ない分トレーニングをYouTubeでするようになりました。

紫外線を浴びない、今まで使わなかった筋肉を使うといった生活で、肌荒れが落ち着き筋肉量も増えました。

家から出ないと太るという話をよく聞きますが、やり方次第で、在宅だからできる美容方法があります。

生活にメリハリができる

これまで家庭を中心に生活してきたママや主婦が起業すると、仕事という軸が加わります。

パートといった会社勤めと比較しても、起業すると気合が違います。

家庭を維持しながら仕事をする時間を確保すると、自然とメリハリが生まれます。

ママ・主婦が在宅起業する時の注意点

ママ・主婦が在宅起業する時の注意点

家族の協力は必要

ママ・主婦が在宅起業する場合、家族の理解・協力があったほうがビジネスを進めやすいです。

パートナーからの協力だけでなく、子供にも理解してもらえるとベストです。

私の場合は子供と同居していますが、「ママ遊んで!」と言われてもどうしてもZOOMでの取材があって相手をしてあげられない時もあります。

申し訳無さを感じますが、子供からママがんばって!と言われるとやる気がでます。

スモールスタートは鉄則

ママや主婦が在宅起業する場合、いきなり大きく勝負することはおすすめしません。

小さな成功を積み重ねて、徐々に事業を大きくしていくと精神的にも楽です。

成功している人のマネをすることは大切ですが、いきなり同じ規模でやるにはリスクがあります。

成功している人には大規模でもビジネスが成立する仕入れルートや販売ルートがあるからです。

はじめは小さく、徐々に拡大していきましょう。

コンサルは最初から受けない

私の体験談でもありますが、最初から有料コンサルを受けるのは避けて、少し自分でやってみましょう。

私はブログを自分で立ち上げて、数ヶ月やってみた後にまずは無料コンサルを2つ受けました。

結果、1人の無料コンサルの先生には知識があまりないことが分かりました。

だから有料コンサルには進みませんでした。

もしブログ立ち上げ直後に無料コンサルを受けていたら、素人の自分でも身につく程度の知識の先生を信じて無駄なお金を払っていたかもしれません。

もう1人の先生は私が何年やっても得られないような知識を持っており、有料コンサルへと進みました。

コンサルの先生の良し悪しも分からないまま、勢いで有料コンサルを受けるのは良いカモになってしまいます。

不特定多数の人とやりとりする際には個人情報に注意

在宅起業であっても、外部の人とつながります。

その際に個人情報の取扱には注意しましょう。

とはいえ、起業して意外と困るのが住所です。

ネットショップの販売者住所、名刺やHP、個人事業主や法人登記で自宅住所は使いにくいですよね。

賃貸やマンションの場合は、事業用に住所を使うことを禁止している場合があります。

私もその一人でしたが、今は「住所だけを安く借りられるバーチャルオフィス」を利用しています。

不特定多数の人に名前と住所を知られると、子供がいるのもあってリスクを感じます。

バーチャルオフィスであれば月額1,000円以下で住所を借りることができます。

スキルなしでもOK!起業したいママ・主婦におすすめな在宅ワーク

スキルなしでもOK!ママ・主婦におすすめな在宅ワーク

私は起業にスキルは必要ないと思います。

スキルは無我夢中でやっているうちに身につきます。

ここでは、ママや主婦におすすめな初期費用が少ない在宅ワークを紹介します。

在宅ワークは起業とはいえませんが、私は在宅ワークから起業のきっかけをつかみました。

WEBライター

パソコンとネット環境があればできるWEBライターは人気です。

ライターと聞くと国語力や表現力がないから不安…と感じてしまうかもしれませんが、意外と納期と誤字・脱字がポイントです。

実績を積んでライターとしての仕事がわかってきたら、ライターを派遣する事業やライター育成コンサルタントなど色々な可能性があります。

メリット

初期費用が少ない

まずはパソコンで文字が打てればOK

デメリット

ライターは単価が上がるまで時間がかかります。

文字を書いて起業するのはかなりハードルが高いため、自分が書かなくても儲かる仕組み作りがポイントです。

ブロガー

WEBライターと同様、PCとインターネット環境があればできるブロガーはおすすめです。

最近ではブロガーはアフィリエイター(広告収入を得る人)とも言われています。

記事を書いて、紹介した商品やサービスが利用されると売上の一部がバックされます。

私の先輩ブロガーは、売上が月100万あるため法人化しました。

100万円まではいかなくても、月20万、50万を稼ぐ先輩はたくさんいます。

メリット

初期費用が少ない

デメリット

SEO知識、マーケティング知識、プログラミング知識など幅広い知識が必要

ハンドメイド作家

女性に人気があるのがハンドメイド作家です。

手作りの商品を売るだけでなく、100均で仕入れた材料で可愛い小物を作ってYouTubeに制作過程をアップしている人もいます。

ファンがついたらブランドを立ち上げ、起業することも可能です。

メリット

物作りが好きな人なら楽しく続けられる

デメリット

競合が多く、販売ルートの確保が難しい

ネイルサロンやエステサロン

元々自分でネイルができる人や、美容が好きな方であれば自宅をサロンにするのもおすすめです。

うまく行けば人を雇って、自分は施術せずに事業に集中することも可能です。

メリット

好きな美容を仕事にできる

デメリット

競合が多く、マーケティングが難しい

起業したいママ・主婦にはおすすめしない在宅ワーク

ママ・主婦にはおすすめしない在宅ワーク

ここではママや主婦におすすめしない在宅ワークを紹介します。

データ入力等の作業代行

クラウドワークス等のサービスを使えば簡単なデータ入力作業等の仕事がありますが、起業に結びつくとは考えにくいです。

単純作業による時間の切り売りは、起業したい方にはもったいないです。

シール貼りなどの単純作業

データ入力同様シール貼りなどの単純作業は確実に収入にはなりますが、起業のきっかけになる可能性は低いのでおすすめしません。

単純作業を効率化したり機械化するビジネスであれば良いと思います。

また単純作業したい人と仕事を依頼したい企業をマッチングするサービスもありますが、すでに多くの企業が参入しているのでおすすめしません。

起業したいママ・主婦のよくある疑問・質問

起業したいママ・主婦のよくある疑問・質問

PCが使えないけど、できる在宅ワークはある?

エクセルやワードが使えなくても、文字を打つことができればできる仕事はあります。

ブロガーやWEBライターであれば、プログラミングの知識がなくてもスタートできます。

PCを使いたくのであれば、ハンドメイド作家や美容系のサロン経営などが候補になります。

ママや主婦でも起業できるような仕事が思いつかない

起業となると副業やスキマ時間でできる仕事ではなく、個人事業主や法人化するレベルの仕事になります。

そうなると、副業やスキマ時間の仕事の規模を大きくしていくか、新しいサービスを生み出すことになります。

簡単にこれだ!と言うことはできず「家でできるビジネスはなにか?」を探求し続けるしかありません。

家の住所を使いたくない

起業にむけて何か始める際に、多くの人が悩むのが住所です。

いざやりたいことが見つかっても、名刺やHP、個人事業主や法人登記で自宅住所を使うことに抵抗がある人は多いです。

そんな人向けにバーチャルオフィスというサービスがあります。

私も利用しているのですが、借りた住所を名刺、HPに記載するとともに個人事業主の開業届でも使っています。

バーチャルオフィスで法人登記も可能で、特に自宅で仕事をする人にはおすすめなサービスです。

】マンションを事務所にしたい方の注意点≫問題解決方法を紹介 【ちょっと待って!】マンションを事務所にしたい方の注意点≫問題解決方法を紹介

家族が応援してくれるか不安

家族が応援してくれるかは、起業後のビジネスに大きく影響します。

反対されるようであれば、小さく始めて実績を積み重ねて成果を得てからプレゼンする、起業することで自分にも家族にもメリットがあることを伝えるといった地道な努力が必要です。

家族が応援してくれない環境と応援してくれる環境ではメンタルが違ってきます。

気持ちよく応援してくれることを願っています。

ママ・主婦でも在宅で起業できる!

ママ・主婦でも在宅で起業できる!

私自身が子供を1人で育てる立場で、これまではパートで働くことが当たり前と思っていました。

もう少し収入を増やしたくても、子供が学童にストレスでいけなくなり、正社員として働くことも難しい状態でした。

それでもまずは自分で小さくビジネスを始めてみて、色々な知識がついてくると「自分でやってみたい!」「人生これから!」という思いが強くなりました。

今は売上が少ないものの、すごく人生は充実しています。

ただ自分のビジネスが子供に悪い影響を与えないよう気をつけたり、自宅で仕事をしているので個人情報が知られないよう気を使っています。

思い切って仕事ができる環境を作りましょう。